終了しました。
細々とこっちでやってます。
↓↓↓
清澄フリースタイルフリスビー研究所
https://kiyosumifreestylefrisbeelaboratory.wordpress.com/


2013/08/15

FPAWorld 前日

0 コメント
16時間のフライト&電車&バスを経てサンタクルーズに着きました。
今日はウェルカムパーティーでSkippy Jammerさんの家でBBQをしております。ちなみに今回の宿泊はここにお世話になります。
他に色々あるけど既に酩酊気味なので箇条書。

・ミックスペアの日程が変わって2日目になりました。

・当初ミックスのみの予定でしたが、3部門出ることになりました。明日から出番。

・嫁も1部門増えるかもしれません。

何とかします。












2013/08/14

2013 Freestyle Players Assocaition World Championships

0 コメント
2013 Freestyle Players Assocaition World Championships - Aug 15-18, 2013 - Santa Cruz, CA


毎年夏に行われているフリースタイルフリスビーのワールドチャンピオンシップ。
今年はサンタクルーズでの開催です。
USAで西海岸でフリスビーなんて最高じゃないですか。聖地と言っても過言ではないでしょう。
多分今年のワールドは惹かれる人結構多いんじゃないっすかね。僕もその内の一人。

ただ、去年で海外はもうしばらくいいかなってのと、日程とかその他諸々の面で今年はいいかなって思ってました。
が、ここにきて都合がついたというか何とかできそうになったので、急遽行くことにしました。

で、行くからにはやっぱり一部門は出るかってことで、ミックスペアのみにエントリーしました。

スケジュールを確認したところ出番は3日目みたいなので、最初の2日間は結構時間がありそうです。
てことで、写真動画の類をバシバシ撮ったろうと思います。
そのためにストレージも増強しましたw













第38回全日本フライングディスク個人総合選手権大会

0 コメント


東京の昭和記念公園で行われた第38回全日本フライングディスク個人総合選手権大会に参加してきました。
オーバーオールってやつですね。フライングディスクの中で個人種目と呼ばれる競技(ここのディスクゴルフからフリースタイルまでの7種目)を3日間に渡って競うわけです。前回は2011年だったので2年ぶりの参加。

今年から何とフリスタにチャレンジ部門が設置されるとのことで、じゃー記念すべき第1回の参加者になるかということで嫁と出場することにしたわけです。

ちなみにこの他に(というか元々ですが)、オープン部門というのがあります。
オープン部門はまず出場するためにフライングディスク協会(JFDA)かゴルフディスク協会(JPDGA)の会員であることが必要になります。1チーム2人組(ペア)のみ。で、当たり前かもしれませんが順位がつきます。いわゆる「試合」ってやつですね。
チャレンジ部門はというと特に参加資格はありません。また、1チームの人数も3人までいけるみたいです。ただ順位とか表彰とかはなし。あと参加費が若干安い。なので「ちょっとやってみたいんだけど試合までは・・・」って人も気軽に参加できるんじゃないかと思います。
以上事務連絡。


今年の参加者はオープン5組。

優勝はSPINSのOさん、スゥさんペア。
スゥさんの出来は初出場とはとても思えないくらい凄かったっす!
しかし帰り道にあの靴を見たとき全て分かりました。おめでとうございます!!
そしてOさんはこれで3連覇といよいよ伝説のチャンプに近づいてきた訳で、
来年本当にアレがアレした暁には是非とも返り討ちにしてほしいと願うわけであります。



2位は片倉君と僕のペア。
当初チャレンジ部門のみの参加の予定でしたが、急遽オープンにも出ることになりました。
出来が悪かったので片倉君には悪いなーと思いましたが、個人的には満足してます。
もうちょっと合わせたら結構面白いパターンが組めそうだなと割と本気で思ったので、
また是非組んでみたいところっす。


あと、これまた初参加のいのうえさんに試合中アクシデントが起こったりもしましたが、
その後無事なようで何よりです。お大事にしてください。





そして新設のチャレンジ部門。参加は2組でした。
キジョーさん、さっくんのジョギパンペアの雰囲気最高でした。またこの組で出てくれることを密かに期待してます。
そして僕と嫁です。お粗末様です。



久々に色んな人と投げまくれて最高でした。いやーやっぱ楽しいね。
また投げましょー!










結果はまだJFDAにアップされてないようなので、全体の順位が気になる人は
↓あたりを見ると良いと思います。


2013 Japan Overall Championship | Shrednow













2013/08/10

FPA Jammy Awards 2012

0 コメント
FPA Jammy Awards 2012 - Results5.pdf


Jammy Award 2012が発表されました。
去年1年間のフリースタイルフリスビーでのMVPとか色々な部門での表彰があります。
僕今回初めて見ましたが、前からあったのかな??

僕の心の師匠がルーチンオブザイヤーだぜヒャッハー(たぶんこのルーチン)とか、
「BIHIND THE SCENES」としてクリスさん(CHRIS BELLAJ、ここ最近のワールドとかデカい大会のライブ中継・動画はほとんどこの人)が表彰されてて裏方にも気を使ってていいなと思ったりとか色々あるんですが、特に目を引いたのは「CRUSTMASTER SUPREME」の項目。
「むかーーーーーしからの凄いプレーヤーの中でも貴方が最高で賞」的な意味合いかと思います。
去年代々木に来たロジャーさん(Roger Meier)が表彰されてました。

CRUSTMASTER SUPREME: ROGER MEIER
Roger has been playing since the beginning of flatball and is one of the most underrated freestylers out there. The guy can noodle with the likes of Joey, Rob and Doug and keep up with the youthful legs of Daniel and James. He continues to spread the NYC goodwill vibe, usually playing host to out of town jammers month after month, year after year. He hosts dinner parties all the time for these celebrity players as well. A great guy, generous and as skilled as ever, Roger Meier is the man!!
Text by Paul Kenny

「ロジャーはフラットボール(昔フリスビーをこう呼んでたみたいです)が世に出た頃からのプレーヤーだけど最も過小評価されてるうちの1人。古い馴染み(ジョイハドとか)とプレーするだけじゃなくて若い連中(ジェームス&ダニエル)を育てたりもしてる。NYに良い感じのバイブス(←この言葉使ってみたかった)をずっと広め続けてるし、別の町からジャマーが来ればジャムったりパーティー開いたりしてもてなすんだ。
偉大で寛大で腕も確か、ロジャーメイヤーこそ漢の中の漢    ポールケニー記」


超意訳でこんな風に読みました。正に人格者といった感じ。
ロジャーさんおめでとうございます。

で、ここで気がついたのですが、このロジャーの写真↓





これ代々木公園だよね?
この時写真を撮っていた人と言えば・・・・・・

いのうえさん、採用おめでとうございますw




FPAの会員システムが新しくなってた

0 コメント
フリースタイル協会(通称FPA、Freestyle Players Association)の会員システムが新しくなってました。

入会するにはまずWright Lifeからmembershipを購入。ここまでは特に変わりがありません。
ちなみに複数人分まとめて購入することもできます。その場合は自分以外の人の名前、住所等のデータを送ります。(購入時のメッセージ部分に書けばいいと思います)

1〜2週間もするとメンバーシップのパッケージが届きます。


今回はcompetitors membershipに入会。
昔はこれに「FPAに入会してくれてありがとな!そもそもFPAとは〜」的なA4のペラ一枚が付いて終了でした。
特に会員番号とかもないのでよく管理できてたなとは長年の不思議です。

で、今年からの変更点。
パッケージの中にこんなカードが付いてて、コードが記載されてます。





このコードを使ってphlaud.comというサイトに自分の情報を登録します。

Phlaud FPA Membership



「Member Signup」から「First Timers」を選択すると名前だのメアドだのを登録する画面になるのでそれぞれ入力し、
最後の「Authorization Code」にカード裏のコードを入力すると晴れてFPA会員となります。







一手間増えることになりましたが、「俺本当に入会できてるのかな?」って不安もないしまあ良いかと。

一度登録するとデータ自体は残るようなので、翌年以降は新たにメンバーシップを購入してコードを入力し更新、という流れになるようです。
また、1982年以降にFPAの大会に出た人、2009年以降に1回でもFPAに入会した人は既にデータが登録されている場合もあるそうです。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...